今回はバンガイさん(@KSJhituzi)のシールをご紹介させていただきます。
開けるのがすっかり遅くなってしまいました。
御伽戦記と春の女王

お伽戦記はこちらが最後とのことです。春の女王は煌びやかで素敵ですね。

等身高めのイラスト迫力あっていいですね。
まほうつかい

エフェクトキラキラですごくきれいですね。そして背景。過去のシールがたくさん散りばめられていて物語を感じます。

髪型がめっちゃ素敵ですね。目が隠れているのもまた神秘性があってかっこいいです。それにしても情報量がすごくて最後の一枚っていう感じしますね。

等身高めないラストもかっこいい。それで御伽戦記なんですね。

一部買えなかったものもあるのですが、まほうつかいが出てくるのはこの二枚かなと思われます。
この時は最後の一枚に出てくるなんて想像してませんでした。
春の女王

めちゃくちゃ煌びやかですごく素敵です。大きくして部屋に飾りたいくらい。春の女王がまさに春を連れてきてくれたという。和柄もとても素敵ですね。

ふわぁっと舞うような姿がすごく素敵で笑顔もかわいい。いたるところに桜が描かれているのも春らしさ満載でいいなと思いました。

あれは女王の舞だったんですね。それに反応した花や動物が一気に目覚めるってなんか素敵。

女王シリーズはたぶん今のところはこちらの2枚かと。それぞれのカラーがすごく出てて季節を感じますね。
残り2つ出るかわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います。
宗像三女神

めっちゃかわいい女神様たち。

3セット買ってみた結果がこちらです。やはり一発ではそろわないですね。
多紀理毘売命(たぎりひめのみこと)

このシール素材ってとるのが結構難しくて魅力をなかなか伝えられないのですが、実物はもっと素敵にきらきらしてます。
最高に素敵なデザインですね。また、三人そろって描かれているのもいいですよね。

この角度だとまた違った輝き方をしてきれいに見えてますかね。目が光っていてとても神秘的な雰囲気も感じます。
額に長とあります。
多岐都比売命(たぎつひめのみこと)

とても活発な印象を受ける女神様ですね。笑顔がかわいいです。額のところには三とあるので三女ですね。

波のところや背景もきらきらっとしてて本当にきれいです。写真ではなかなか伝わりづらいんですよね。
後ろに描かれているお姉さんたちもバランスよく描かれててさすがバンガイさんですね。

裏書はイラストと下段の文章が異なっています。デザインも素敵ですね。
宗像三女神はすでに完売しているご様子ですが、先日再販についてアンケートを取られていました。
結果どうなったかなどは追えていないのですが、もしかしたら再販あるのかもです。
私もまだそろってないのでもし再販あるならまた狙いたいです。
また、次回作についても先日ちょっと気になるお話がSNSにて投稿されてました。
次も楽しみに待ちたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント