10月の販売へ向けて少しずつ記事を追加していく予定です。
―――――――――――――――――
2025.10.06 完成イメージを追加しました
2025.10.11 シール画像追加しました
―――――――――――――――――
三周年記念シール作成にあたって
2025年10月17日でシリーズ販売開始3周年となるのでまた今年も記念シールを作ってみました。
毎年達希にしようかと思っていたのですが、今回はセラフィムとなりました。
理由は
①キープロさんに雷光華神セラフィムを描いていただいた
②神凰滅魔伝【序】においてセラフィム大活躍
③以前描いたイラストをリメイクしたかった
だいたいこんな感じです。
セラフィムができるまで

①・・・2023年5月に販売した大正祓魔伝第三弾の【大天使セラフィム】をリメイクしよう!から始まりました。
キープロさんに描いていただいた雷光華神セラフィムがとても素敵でしたので、自分でも描きたくなりました。雷光華神セラフィムも描いたことはあるのですが、納得いかずそちらはストップしてます。それもあり、まずはリメイクという比較的自分的に楽そうなところからと。ポーズ考えなくていいのはすごく楽です。
②・・・イラスト描くときはいつもクリップスタジオの3Dモデルでポーズ作ってから描いてます。と言ってもトレースするわけではなく、それを見ながらできるだけ自然な体つきになるよういろんな資料見ながらあれこれ調整しつつ描いてます。手はひとまずバランスなどの確認のためにモデルのを切り取って仮でおいてみたものです。ここまでのポーズは①に忠実ですね。
③・・・若干ポーズ変えました。セラフィムの髪型についてですが、今まではあえてあまり人間っぽくない雰囲気の髪型にしてましたが、今回は雷光華神セラフィムの流れもあるので、もっと自然にと思って悩みながら描いてるところです。セラフィムが裸なので、あまり人間っぽくない感じにしようということで当時自分なりにですがちょっと変わった髪型にしてました。
④・・・実はもう片方の羽根も仮置きで描いていたのですが、このあたりからもうそれも意識しなくなりました。デザイン的には下手に描き加えず、後ろに隠れているようなイメージにしてます。あとは髪型がとにかくうまくいかず、毛束とかバランスとかどうするかとずっと悩んでました。
⑤・・・ここでようやく髪型が決まったので線を清書し始めました。羽は、気が付いたらいつも同じようなのばかり描いていたので(キャラが同じだからしょうがないのですが)ちょっと見た目を変えました。途中までは服を着せる予定でしたが、聖なる衣に包まれて…を描くにあたり裸のままの方がいいかと思い直しそのまま描くことにしました。
ちなみにセラフィムが裸なのは、神聖な天使=裸(何も纏っていない)みたいなイメージを①で描き始めたときに持っていたからです。今にして思えば裸だと何かと支障があるのですが、当時はまだイラスト描き始めて1年も経っていない頃であまり深くは気にしてませんでした。先のように、髪型を変えて見た目の人間っぽさを薄めればいいかなくらいで。
ただ、さすがに…と思い、神凰滅魔伝【序】で依頼させていただいたセラフィムのイラストは服着せてもらってます。
詳しくはこちら
⑥・・・目にそのまま色をいれたら顔全体がのぺっと平面な仕上がりになってしまったので、ちょっと角度を付けました。あと向かって右側の顔に沿って髪も少し足して左右のバランスをとった感じです。この時点では①の名残として魔法陣が入ってますが入れるか外すかずっと悩んでました。
天・セラフィム

聖なる衣に身を包み神へと昇格する過程のセラフィムです。
イヤリングと後ろの髪型はキープロさんデザインの雷光華神セラフィムを意識しています。雷光華神セラフィムのが完成形だとするとこちらはセラフィムと一緒に成長過程みたいなイメージです。

魔・セラフィム

外伝其之壱でこんなセラフィムが登場しました。詳しい説明は省きますがこの時に堕天しかけています。
外伝其之壱はこちら
この時のセラフィムは確か目だけ修正したような気がします。あとはもとの第三弾の時のセラフィムにエフェクト足していたような…。

雷光華神セラフィムへたどり着くために、堕天の力も取り入れようと思い【魔・セラフィム】も追加しました。
天・セラフィムと違うところ、色はもちろんなんですが目だけ描き換えてます。
魔の力を取り込んで…という流れですが、第八弾の達希も似た流れで光の戦士となった経緯があったりします。

Xへポストしたあと背景変えました。真っ黒よりこっちの方が闇に落ちてる感じがするかなと思いまして。
完成イメージ

それぞれプリズムシールの上に透明シールを重ねた画像がこちらです。だいたいこんな感じになるかと思います。
こちらに名刺サイズの台紙がついて完成となります。
来週半ばには届くのでその翌週辺りから販売出来るなかなというイメージです。
NEW! シール画像

思いのほか早くシールが届きました。
今回の周年記念シールも透明シール付属です。

外すとこんな感じです。
天・セラフィム

魔法陣のところは一部透けてます。当初は魔法陣を載せるか迷い一度外したのですが、透明シールならイラストの邪魔にならずいいかということでこういう表記にしました。
これがないとちょっと自分のイメージ的にお話がつながりづらいので。




魔・セラフィム

雷はどうしても描きたかったのでなんとかうまくまとまってよかったです。
この雷の表現と後日届く名刺サイズの台紙とでセットとなります。




雷も少し透けさせようかとも思ったのですが迫力がかすんだらつまらないかと思ってやめました。
台紙が届いたら販売時期含めまたご案内させていただきます。
横丁さん送付が間に合わないと思うのでそっちに合わせると26日(日)になるかなと。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント