今回はキープロジェクトさん(@WKDKkeyproject)のシールをご紹介させていただきます。
こちらはまとめページとして【わくドキ!神宝争奪伝】の本編にかかわると思われるものを独自にまとめさせていただいてます。それ以外のシールにつきましては【キープロジェクトさんのシールまとめ②】を作成予定です。
間違いの無いように作成しているつもりですが、誤りがあった場合は速やかに修正させていただきます。
そのほか気になったところや追加すべきところが見つかれば随時直していく予定です。
わくドキ!神宝争奪伝シリーズ
第一弾から第八弾まであるシリーズですでに完結しています。
自分の過去の購入履歴からですが、2022年9月頃から販売開始されたのかと思われます。
天海編
ここからすべては始まりました。
第一弾
当時Xでのキープロさんのアイコンになっていたセイレーンがいます。
第八弾まで毎回全6種での販売です。1~6と並んだ番号での販売ではないため、番号順に並べるとあちらこちら足りないところが出てきます。

第二弾

天海編まとめ(1~12)
このまとめ欄は番号順に並べなおした画像を掲載しています。
左から
1→3
4→6
という風に並べています。以下まとめについては全て同じ流れで並べています。


【顕現エンシェント・マレ】

エピローグシールとして販売されたものです。シールはもちろんですが台紙のイラストがまたとんでもなく素敵です。
天地編
〇〇編は大きく4つに分かれていまして、天海/天地/魔天/天空という順で販売されていきます。
第三弾

第四弾

天地編まとめ(13~24)


【陽地神玉神楽舞】

台紙付きの箔押シール。裏書を読むと涙腺が緩みます。
天地編でもエピローグシールの台紙に素敵イラストが描かれていたので、これはもしや今後ずっとこの形式でイラストが見れる?とテンション上がったのを覚えています。

同時にビハインドシールとしてオデッセウスのWシールが販売されました。こちらのオデさんが進化を遂げて決戦編にて煌びやかなお姿になるとはこの時全く思いませんでした。
魔天編
一気に雰囲気の変わった魔天編。裏書が非常に読みづらい箇所があるのですが、それをどうにかして読むのがまた楽しかったシリーズです。
第五弾

第六弾

魔天編まとめ(25~36)
わくドキ!神宝争奪伝【神画大全】にてナンバリングが判明しましたのでその通りに並べました。
また、そちらでは裏書もすべて掲載されていましたのでじっくりと読むことができます。


【終焉ヘルオブザビス】

右側のシール終焉ヘルオブザビスは蓄光シールとなっていてめっちゃすごいです。
左側のビハインドシールはWシール。画像や動画は一番下の方に一括してリンク張ってありますので気になる方はそちらもご覧ください。
天空編
前回まっくろな雰囲気の世界だったのが一変して今度は神聖さが漂う天空編です。
第七弾

第八弾

天空編まとめ


【狡知終神ロキVS原罪殺神カイン】

左上はビハインドシールですね。2キャラの戦闘シーンがかっこよく描かれています。
下段のクリシスティア&カインはレンチキュラーシールとなっていてとにかくすごいです。あと、アホ毛には秘密があるとか!?
こちらも下段のリンク先に動画も掲載していますのでよろしければ。
決戦編

今までの集大成としてまたとんでもないシールが出てきました。表はもちろんですが裏のイラストがまたすごく素敵です。
ウラノス

感動のラストが描かれたシール。多重箔で表現されたシールはまさに…といったものとなってます。裏面も宝石のようにきらきら輝いてました。
わくドキ!神宝争奪伝【神画大全】

シリーズの集大成として販売された本です。イラストが存分に楽しめる上に情報も盛りだくさん。そして巻末にシールもついているという豪華仕様です。
シールご紹介ページ一覧
出来るだけすっきりお見せしたかったので、以前ブログにてご紹介させていただいていたものは全てこちらにまとめました。気になるところがありましたら是非ご覧ください。
タイトルが当時の表記のままなので若干統一感がなく申し訳ありません。
第一弾~第八弾
エピローグシールなど
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント